右も左も分からない状態でブログを始めて、1カ月と少し経ちました。
ブログを始めたきっかけ
以前から、いろいろな方のブログを楽しく読ませていただいていました。
ハウスメーカーさんの自社の良い点ばかり書いてあるホームページよりも、具体的な体験などがとても勉強になります。
でも、自分でも書いてみようとはすぐには思いませんでした。
調べたいことについて、詳しく書いてあるブログが為になって、読むだけで満足していたのです。
そのうち、いくつか検索しても見つからないワードが出てきました。
断熱材は何をつかっているのかな?とか、金額の話とか、換気はどうしているのかな?とかです。
私なりに本で調べたり、メーカーや工務店に聞いてみたりして、学びました。(まぁ結論は人それぞれ重きを置くところが違うので、正解はありません。)
もしかして他にも、調べたけどよくわからないなと思っている人がいるかもしれない!と、私が知りたかったことをブログで書こうと思いました。
ついでに、アフィリエイトもすごそうだ!と目が¥マークになりましたが、そこは一生懸命やっても疲れそうなので、あんまり頑張らないことにしました。
1カ月書いてみて
文章を書くことは嫌いではないと思っていたのに、実際書いてみると「うわ、下手くそ~」と思って落ち込みます。
読みやすいブロガーさんの記事を読んで、マネしたいなと思っていますが、さらっと書いてあるように見えても、自分で書くには難しいですね。さらっとなんて、とてもとても。
だけど楽しいです。少しずつでも、自分の書きたいことを書けて嬉しいです。
断熱や換気については、調べただけでまだ自分の家で採用できていないので記事に出来ていませんが、いつか書きたいです。
そして読者になっていただいた方が6人もいらっしゃいます!すごいです。ありがたいです。驚きとともに、本当に感謝しています。嬉しいです。ありがとうございます!
これからも頑張ります!
※ブログとして間違っていることとか、おかしいところとかありましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。