こんにちは。クリスマスが近づいてきましたね。ワクワクします。
我が家では、今年はクリスマス時期に旅行案が持ち上がりました。
過去記事を見ると、昨年は12月前半に旅行に行っています。
去年の冬休みの旅行の思い出
あー、思い出した!長女が出発直前に行かないと言い出して、大変でした・・・。マイナスなことはブログに書かないでおこうと思って、記事には載せていませんが。飛行機に乗り遅れたら全てパーだし、どうしようか本当に参りました。
車を駐車場に停めて、福岡空港のラウンジに着く頃には機嫌も直っていましたが。パークでは一番はしゃいでいたし。さて今回は大丈夫かな・・・
そして、今気が付きましたが夏休みの旅行について何も記事にしていませんでした。今度そのうち、記事に出来たらいいな。
今年の計画その1
今年は、まだ本決まりではないのですが。
12月半ばに夫と次女だけで沖縄に行く計画があります。もう飛行機とホテルとレンタカーは予約してあります。
以前、夫と長女だけで沖縄に行ったことがあり、今回は次女と二人旅という計画です。最初は夫一人で沖縄に行くと言っていましたが、次女が「私も!」とせがむので2人旅になりました。私と長女は家でゆっくりしようっと♪
突如 持ち上がった計画その2
ところが、夫がハワイ旅行(家族4人)を提案。我が家の旅行計画は全て夫主導です。航空会社のマイルを積極的に『修行』で貯めている、陸(オカ)マイラーです。
頑張った結果、家族4人でハワイ往復できる分のマイルは貯まったようなのですが、席を確保するのが難しい状態でした。2人ずつ別々の便で行くとか計画したりもしていましたが、難しいためにグアムにしようかなど考えていましたが、やっと空席を見つけたのでハワイに行こう!となったわけです。けれども、問題点がいくつか。
計画2の問題点
航空券は無料でも、燃料サーチャージと宿泊費、食費が問題です。夫は20万円くらいと言っていますが、多分30万円くらいかかるのでは、と思います。4泊の予定です。
そして、福岡からハワイへ直行便がないため、乗り継がないといけないのですが、今の計画では往路は成田で12時間待つことになります。夫は余裕ですが、娘たちは耐えられるのか?!小3の次女にガマンができるかなー。帰りは関空で一泊しようかと考えています。
そしてそして、夫と次女の沖縄旅から一週間ちょっとでハワイ旅行という日程なので、沖縄が霞んでしまうのは間違いない。ということで沖縄をキャンセルしてもいいかもしれない?楽しみにしている次女は残念かもしれませんが。あと、キャンセル料が1万5千円くらいかかります。沖縄便はマイルでなく、格安航空券で予約しているため、キャンセル料がかかるのです。もったいないなぁ。
私としては、今は旅行よりカーポートか物置が欲しいところなのですが(来年の夏休みに変更できないかなぁ)チケットを4人取るのが本当に難しいので、今行くしかないと夫が言うのでそうなのかもしれません・・・しかし、冬のボーナス頼みで旅行いっちゃってもいいのかなぁ。
とりあえず、私と娘2人のパスポートを取得しないといけないので、まずは戸籍謄本を取りに行ってきました。まだ本籍を今の家の住所に変更していないため、博多まで行きました。
下の写真は、博多駅前の広場です。クリスマスマーケットの昼間の様子を写してみました。逆光気味だったので、何を写したかったのかよくわからない写真になってしまっています。
しょうがないので、奥の紅い葉っぱを写したことにしておきます。
今年はクリスマスマーケットに行く予定はありません。
リースとかクリスマスの飾りがとても可愛いのですが、なかなかお高いんですよね。ホットぶどうジュースは、シナモンなどが入っていて、大人好みの味わいです。確か500円くらいで、飲んだ後はカップが持ち帰れます。
とりとめのない日記でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
旅行に行ったら、また改めて記事にしたいと思っています。これからはもっと頻繁に更新したいものです。頑張るぞー!